魚(アジ)を使った純国産ドライフードです。
新鮮だからこそ、食べてくれるのです。
(子猫から成猫用)
新鮮な魚を使用した国産のフードです。
魚には血液の循環をよくるすDHA、EPAが豊富です。
とても良質なたんぱく質と必要な栄養素を摂る事が出来ます。
原材料から厳選された安全なもので作られています。
豊富なたんぱく質のメンテナンスタイプは、成長期の子猫から成猫までの猫にお勧めです。
小粒で食べやすく、1袋200g入りと小袋にし、酸化防止に努めています。
消費期限は製造から6ヶ月、開封後は冷蔵庫で保存して下さい。
いつもウンチが柔らかい猫ちゃんなどには特にお勧めです。
➊数少ない良質なお魚のフード
➋こだわった国産原材料
➌人工添加物、着色料、調味料、防腐剤、酸化防止剤など一切不使用
商品の特徴
≪少量生産でいつも新鮮≫
つくり置きをせず、いつも新鮮なフードをお届けします。
≪少量パックで酸化防止≫
200gの小袋にし、出来るだけ空気に触れないよう酸化防止に努めています。
≪合成添加物不使用≫
人工添加物、着色料、調味料、防腐剤、酸化防止剤など一切使用しておりません。
≪コンドロイチン(サメの軟骨)≫
コンドロイチンは、体内に広く存在する物質ですが、加齢とともに生産する量が減少し、欠乏症を招いたり、関節や皮膚へのトラブルが起こると言われます。
≪オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸が豊富≫
体の1つ1つはオメガ3系脂肪酸とオメガ6系脂肪酸とオメガ9系脂肪酸で構成されており、バランスよく摂取する事により、健康が保たれます。
≪ビール酵母の栄養≫
酵母とは、食物などを発酵させ体に役立つものを創りだす微生物のことです。
ビール酵母には10種類のビタミン、必須ミネラル、アミノ酸、食物繊維など、不足しがちな栄養を自然なかたちで補う事ができます。
≪トマトリコピンが活躍≫
ビタミンEの100倍もの力を持つトマトリコピンは、ビタミンAの仲間のカロチノイド類です。
トマトの赤い野菜に含まれる色素でが体の中で大活躍してくれます。
≪紅麹も頑張ります≫
紅麹にはモナコリンKと呼ばれる成分が含まれています。
≪DHA・EPAは食事から≫
DAHは体内では合成することができず、食品からしか摂取できない多価不飽和脂肪酸の一つで、必須脂肪酸です。
体がスムーズに働いてくれるためには重要な栄養素です。
≪タウリンも含有≫
体内では、筋肉、脳、眼の網膜、心臓や肝臓などの臓器などに高い濃度で含まれています。
≪緑茶成分が活躍≫
カテキンには実に多様な生理活性があることが報告されております。体の中の1つ1つが元気になると、体全体が元気になり、健康維持につながります。
【原材料】全て国内産
フィッシュミール(国内近海鯵)、小麦粉(北海道産)、コーンフラワー、コーングルテンミール、植物油、ビール酵母、トマトリコピン、オメガ3、オメガ6、紅麹、タウリン、
緑茶(カテキン)、DHA、EPA、コンドロイチン、フラクトオリゴ糖、乾燥全卵粉、ビタミンA、D、E、K、B群、ナイアシン、パントテン酸、コリン、葉酸、ビオチン
【内容量】
200g×5袋(1kg)
【保証成分】
成分
|
割合
|
粗タンパク質
|
30.0%以上
|
粗脂肪
|
11.0%以上
|
粗灰分
|
7.0%以下
|
粗繊維
|
4.0%以下
|
水分
|
10.0%以下
|
マグネシウム
|
0.07%以上
|
リン
|
0.5%
|
カルシウム
|
0.6%〜0.7%
|
ナトリウム
|
0.8%
|
PH
|
7.5%
|
代謝エネルギー(ME)
|
330kcal
|
【消費期限】
・未開封6ヵ月
開封後は冷蔵庫に保存し、お早目にご利用ください。
【給与量】
猫の場合は自分で食べる量を調節している子が多い点と、個体によっても食べる量が随分違うため特に表示しておりません。猫が食べるだけあげると太るようでしたら、その子の体調や体型を見ながら飼い主さんの方で調整してあげてください。
【ごはんの食べさせ方】
■初めてこのフードを使う場合
- 今まで食べていたフードに少しずつまぜて、ゆっくり切り替えていきましょう。
- 全体量は今までの量と同じくらいにし、猫ちゃんの状態を見ながらフードの量を調整しましょう。
- 食べているフードが変わるとウンチの色も変わります。
- 魚のフードは胆汁の働きが活発になるため、ウンチが黒っぽくなります。
■不足しがちな栄養素を補いましょう
- ドライフードは熱が加わっていますので酵素が不足しています。生肉などを混ぜ酵素を補ってあげる事もお勧めです。
- サプリメントで酵素を補う場合は、『アニマストラス』がお勧めです。
猫ちゃんを1番観察し、1番理解しているのは飼い主さんです。猫ちゃんの状態を見ながらごはんの量や内容を工夫し、楽しい食事タイムにしてくださいね。